| 北の大地 北海道のたび |
| 退職記念にと愚息たちからのプレゼント。 |
| なんといっても、魚介類の美味しかったこと。そしてきれいな景色にうっとり。 |
| 海外も素晴らしいが、のんびり・ゆったりは国内旅行に限る。 |
| 北海道は学生時代1度訪れていた。が主人との2人旅もまた楽し。 |
| 1日目 |
| 新富士駅・・・・・品川駅・・・・浜松町駅・・・・羽田空港・・・(Jシートがお奨め)・・・・女満別空港 |
| 定期観光バスにて オシンコシンの滝・・・・知床五湖 (熊出没のため二湖まで) → ウトロ温泉泊 (知床グランドホテル) |
| 2日目 |
| 知床観光船にて 硫黄山航路 ( 風が強いため欠航 ) ホテルでチェクアウトまでのんびり。 |
| 路線バスで 知床斜里駅 釧路本線・・・・網走駅・・・網走市内観光 勿論 刑務所見学 |
| 網走湖畔温泉泊 (網走観光ホテル) |
| 3日目 |
| 網走駅 定期観光バス 美幌峠・硫黄山・摩周湖 (生憎の雨。霧に抱かれていた) ・・・・・・・摩周駅・・・・ |
| 川湯温泉泊(御園ホテル) |
| 4日目 |
| 川湯温泉駅・・・・釧路駅 和商市場 ・・・・・札幌・・・・・・・小樽 運河・ガラス工房 |
| 小樽市内泊(ホテルノルド小樽) |
| 5日目 |
| 小樽市内観光・・・・札幌 市内観光 北大・札幌ビール工場・大通り公園・時計台 |
| 札幌17:12北斗星にて上野 |
| つれづれなるままに |
| 1日目 知床グランドホテル |
| 食事がとてもおいしい。特に蟹・ほたて貝・いくら・牛乳etc 魚介類のおいしいこと、このうえなし。 |
| バイキングなので、1年分の蟹を食べきった感じ。そうそうアイスも美味しかった。 |
| お風呂に行くとき鍵は、主人と私にと2ヶあるので、便利。おまけに手提げつき。これはグットアイディア。 |
| 2日目 網走観光ホテル |
| 屋上の露天風呂が良い。眼下に網走湖が見え眺望が良い。 ボーイさんはじめスタッフが親切。 |
| 早朝 湖への散歩がお勧め。ただし 虫が多いのでフロントに殺虫剤が有ると良いと思った。 |
| 3日目 御園ホテル |
| 食事はお部屋でのんびり。まあまあかな。でも布団は気持ちよかった。 |
| ホテルから散歩しながら、名横綱大鵬の生家へ。現在はお兄さんが小さなみやげ店を経営。 |
| 4日目 ホテルノルド小樽 |
| 運河のすぐそばのオシャレなホテル。ノスタルジックな雰囲気が魅力。ウエルカムコーヒーも嬉しいね。 |
| 兎に角 垢抜けたホテルらしいホテルだった。食事はレストランだが、お客さんのマナーも良かったのが、嬉しい。 |
| 夜 運河とおりを散策。運河に映る夜景も絶品。お寿司屋さんも多く、しかも美味しい。難点は高い |
| (私たちが行ったのは高級店だとか) |
| 5日目 寝台特急 北斗星 (車中泊) |
| 夢でした。北斗星に乗りたくて北海道を旅したようなもの。念願叶いちょう嬉しい。 |
| 食堂車利用。前もって予約が必要。フランス料理コース・懐石御膳を予約しておいた。 |
| ※うに風味のクレープ包み海の幸サラダ仕立て |
| ※真鯛とアスパラのクリームスープ |
| ※牛フィレ肉のソテー 野菜のメロディー 赤ワインソース |
| ※ココナッツミルクのスープ仕立て 小豆のアイスクリーム添え |
| ※胚芽パン・コーヒー |